というわけで、音楽の話など。
先日から、自分の持っている音源をスマートフォンのmicroSDカードに移すということをやっている。概ね、自分の好きなアーティストの、自分の好きなアルバムは移し終わった。ホントは丸ごとコピーできると作業が楽なんだけど、EVO WiMAXのmicroSDカードは32GBが上限で(たぶんどのケータイもそうだろう)、それ以上は入れられない。私が持っている音源はちょうどぎりぎり30GBくらい。スマートフォンの画像データとかmicroSDに入れることを考えると、ちょっと全部移しちゃうわけにいかなさそう。しょうがないので選別して、あまり気に入ってないものは諦めた。
これまではずっと、音楽はiPhone(けっこう古い世代の)で、ケータイはケータイで、両方持ち歩いてた。それはそれで不便には感じていなかったし、いいところはある。特に重要なのは電池の保ちで、「ケータイで音楽を聴いてたら電池が切れてケータイも使えなくなりました」というのはたしかに困る。話はそれるけど、昔持っていたいソニエリの音楽ケータイは、めちゃくちゃ電池の保ちが良くって、しかも当時はケータイで音楽聴くつもりがなかったので、電池切れの心配がなくて超快適だった。
でも、今iPhoneの充電池がヘタってきてしまって、EVOに音楽入れてみたら、これがなかなか便利。「ケータイは持って出るけど、iPhoneは置いてきた」ってパターンは、意外とよくある。ケータイ一つに音楽入れていると、常に常に持ち歩くことができて、ちょっとした外出でも音楽が一緒にいる感覚。当然電池の消耗が激しくなるけれど、その痛みは外部バッテリでカバーする。具体的にはeneloop。
ああ、前置きが長くなったけれど、NowPlaying。
→Androidの音楽再生ソフトは歌詞まで表示するというのか! – Monologue-Mogalogue
この記事でも書いた通り、今聴いている音楽をTwitterで紹介したい、という、どうしようもなく自己顕示欲な、誰にも求められていない、しょーもない性質が、私にはある。わかってるよ、誰も求めてないことくらい。わかってるよ、曲名書いても私の友人フォロアーは全員「これ誰?」状態だってこと。でも、いいの。
Androidで演奏中の音楽をTwitterで紹介する方法を調べてみた。
Androidマーケットで「NowPlaying」で検索してみると、ある程度情報が得られる。
→NowPlaying – Android マーケット
- プチリリを使う
上の記事で紹介したプチリリは歌詞表示というのがメインだけれど、Twitterへの投稿機能もあるみたい。 - NowPlaying マッシュルーム+PowerAmp
ShimejiやATOKなどの日本語入力ソフトは、マッシュルームという拡張機能を導入できる。NowPlayingに使えるものもある。投稿形式を自分でカスタマイズ可能。
→NP Mushroom – Android マーケット - TwiccaプラグインforNP+PowerAmp
Androidで人気のTwitterクライアント「Twicca」は、プラグインで機能を拡張できる。これもまた、NowPlaying対応のものがあって、投稿形式を自分でカスタマイズ可能。同様のプラグインがいくつかあるけど、私はこれを採用。
→PowerAMP NP plug-in for twicca – Android マーケット
汎用性ということで言うなら、マッシュルームがいい。マッシュルームならクライアントが変わろうと、メールだろうと、日本語入力するソフトならNowPlayingできる。
でも、Twiccaを使っている限りにおいては、どちらでも似たようなもんだ。
というわけで、音楽再生ソフトは、PowerAmpに落ち着いた。
→PowerAMP Music Player (Trial) – Android マーケット