サイトアイコン 74th Heaven

プロップサイクルのためだけに千葉県八千代市『バック・トゥ・ザ・アーケード』へ行ってきた

プロップサイクルのためだけに千葉県八千代市『バック・トゥ・ザ・アーケード』へ行ってきた

『遊ぶ!ゲーム展』『ゲームオン 〜ゲームってなんでおもしろい?〜』とゲーム関連の展示が続いて何やらゲーム界隈も盛り上がっており、そゞろ神の物につきて心をくるはせ、レトロゲーム関連の記事とか出てくるわけで。

「博物館化していくゲームセンター」第一部 後編 | AUTOMATON

次回は『ギャラクシアン3』をはじめとする数多くの筐体に圧倒される「UGSF-WEST アーケードゲーム博物館計画」(埼玉県熊谷市)と、1990年代のレースゲームとガンシューティングゲームを主に稼働している「バック・トゥ・ザ・アーケード」(千葉県八千代市)を特集。

なんと……もう絶対無理だと思っていた『ギャラクシアン3』置いてるとこがあんのかよ、と思って調べたら、あ、そうだ、これ前にも見かけて行きたいと思ってたんだ。タイトーの敷地で古いゲームを集めて、時々公開してんだよな。でも『ギャラクシアン3』は現在不調で稼働していないらしい。残念。

しかも少し前まで『プロップサイクル』があった(が熊本に移送された)ことに気づいて愕然とする。な、なんと……熊谷ならまだしも、熊本だと? 一字違いは大笑いじゃよー!(大違いと一字違い)

「バック・トゥ・ザ・アーケード」の方も調べてみた。

リストに『プロップサイクル』DX筐体がある! これこそまさに「もう無理だ」と思っていた大型筐体の一つではないか。

アミューズメントマシン|プロップサイクルプロップサイクル – Wikipedia『プロップサイクル』ナムコ(ARCADE) #自分にとって神ゲーだと思うのを紹介していこう [74thHeaven]

「バック・トゥ・ザ・アーケード」の情報窓口としてはTwitterとFacebookがあり、位置情報はFacebookがわかりやすい。千葉県八千代市八千代台東2–12–4、か……駅から歩けそうだな。

バック・トゥ・ザ・アーケード

[venue id=554ef024498ece8848385709]

オープン日については、土日祝の12時〜18時ということらしいけど、頻繁に変更があるのでTwitterなどで確認して下さい、とある。

ネタ的には自転車で行きたいところだけど、自宅から51.4km……やめやめ。今日雨降るらしいし。私の自転車能力では20kmくらいが活動限界ですよ。電車でゴー、せっかくだから。

八千代台へ

八千代台で軽くご飯を食べてから、Googleマップを頼りに歩く。あったあった。

ドアを開けると、店主らしき方と目が合った。世間話をしながら、料金を払い、時間を確認。1,000円払って、首から提げるパスをもらう。 1時間制。

決して大きくはない店舗に所狭しと並べられた大型筐体。うわーこれはこれは。

『プロップサイクル』

「もしかして伝説の漕ぎ王だったりするんですか」と笑いながら訊かれたけどまさかそこまでは。 人が少ないのをいいことに連コイン(フリープレイだからコイン使ってないけど)。快感。

アミューズメントマシン|プロップサイクル

ソリターを目指して、漕ぐ!

近所にあったらいいのになー! 自宅にあったらいいのになー! そして制限時間なしの「真・フリープレイ」とかできたらいいのになー! 自宅で延々空を飛んでいたい。 でも自宅にあってもこの手の大型筐体はメンテナンスが大変だと思うので、プレイアブルな状態を保ってくれているゲーセンは本当に貴重だ。ありがとうバック・トゥ・ザ・アーケード。

てゆーかわし完全にレンズの選択を誤ってるよね。ゲーセンで撮るならSonnar T* E 24mm f/1.8 ZAとか持って行ってる場合じゃなくて、広角レンズにすべきだったよね……。

クライシスゾーン

ナムコの「しゃがみ」ガンシューティング。「撃たれる前に撃て」というガンシューティングの常識を覆し「フットペダルを離している間は無敵」という目から鱗のシステムを採用した『タイムクライシス』シリーズのマシンガン版。個人的にはピストル版の方が好きだけどね。これも連コインしてコンティニューしまくり、クリア。

アウトランナーズ

ここらでいっちょうドライブでも……とアウトランナーズへ。昔から、アウトランナーズを満足に走れた試しがない。どうやって曲がるのこれ。『デイトナ2』もあったけど、アレも曲がるの苦手なんだ。ナムコ系ズルズルドリフト派の私にはタイトなセガ系の乗り物は弱い。

アウトフォクシーズ』だったら得意なのになー(もはや車でない)

L.A.マシンガンズ

これはまた『クライシスゾーン』とは違った楽しみのマシンガンゲーム。左右2台のマシンガンで協力しながら敵(テロリスト)をぶっ飛ばす爽快ゲー。

このゲームのいいところは、プレイヤーの視点移動が微妙に銃や敵の動きと連動していて絶妙で、何か思うとおりに動かしているような錯覚を覚えるところ。画面端にギリギリのところにいる敵にマシンガンを合わせて、振り向きざま撃つ、みたいな感覚を楽しめる。

昔、会社の後輩のトベくんが両手マシンガンでプレイしてたのを、一度やってみたいと思っていたけどゲーセンで200円使って連コインでプレイするのは無理すぎる(死ぬたびコイン入れないといけないし)……と思っていたけれど、時間制無制限フリープレイの「バック・トゥ・ザ・アーケード」なら心置きなく両手マシンガンできる! 死んでもコイン入れずにスタートボタンヒットするだけ! わーい!

途中までは楽しかったけど、途中からだんだん1プレイヤー側(左手)ばかり被弾するようになってなんでかなーと思っていたら、疲れて左手の狙いが下がってました。敵の攻撃防げてねーよ。両手プレイは体力が要るなー(汗) ぜえぜえ。

ゲーム4種類遊ぶだけで、1時間たっぷりというか超過してしまいました。そうだよねー。若い頃は普通にゲーセンで1時間とかプレイしてたよ俺。大人になって忘れていた。

番外編: 高田馬場 ゲーセン ミカド

俺の精神テンションは今! ゲームライター時代にもどっている! ゲームで遊ぶことが仕事として正当化されていたあの当時にだッ! というわけで調子に乗って、高田馬場で下りる。ここにはなんでも古いゲームを置いているゲーセンがあるらしいのである。

高田馬場って縁がないし、気づかなかったなぁ、このゲーセン。駅から見えるのにな。

入ってみると、ダライアス系の横並び筐体が何台かあることに呆れる。

地上最後のゲーセン [74thHeaven]

ダライアス横並び筐体を2台並べて置いているゲーセンなんて、初めて見たかもしれない。

とか書いたわしのの立場はどうしてくれる!

あと『スターブレード』マジかっこいい。

あとここには何台かピンボールも置いてあった。

とよ田みのる『FLIP-FLAP』を読んだ後なので、ボールの動きが見える、見えるぞ! ということはなくてバンバンロストボールしまくって、くそー! 悔しい! 練習して上達できる気がしねー!

まとめ

というわけで、首都圏近郊まだまだレトロゲームができるところがあるとわかって嬉しいです。 次は秋葉原を攻めてみたいと思います。

……いかん、ホントに廃人化しそう。

[EOF]

プロップサイクルのためだけに千葉県八千代市『バック・トゥ・ザ・アーケード』へ行ってきた
モバイルバージョンを終了