iPhoneのfacebook中毒を軽くするには、モノクロ画面じゃなくて通知カット

画面をモノクロにするだけでスマホ中毒は軽くなる | ライフハッカー[日本版]

先日、この記事を見てモノクロモードにできるようにしたんだけど、あっという間にやらなくなった。モノクロカメラアプリを使うようになったことにわずかに痕跡を残したぐらい。

モノクロにするのはそれはそれで面白いんだけど「SNS依存を脱するために不便にする」というスタンスだったら、やるべきは通知を停めることであろう。私は最近、SNSの通知をカットし始めている。

iPhoneのロック画面にFacebookのあれこれを通知しない。

ロック画面に出たら気になるに決まっている。

Facebookのアプリの置き場所を2画面目以降にする

1画面目にあるとつい目に入って気になる。アクセスしづらい場所に変えた。

バッジに数字を出さない

これが一番効き目がある。バッジの赤い数字はホントによく出来ていて、あれば絶対気になる。これが表示されない状態では、Facebookアプリを完全に無視できる。

その他

Facebookそのものの設定で「いいねされました」が表示させないようにしたかった。いいねされるたびに見るのは、あまり意味がない。一日の終わりに一回だけまとめてチェックすれば十分だ。

けれど、これはどうもできないっぽい。スレッド単位で通知を非表示にすることはできそうなので、最初の「いいねされました」が出た途端に通知を非表示にすることにする。これだとコメントとかも見落としちゃうのかな。それだと困るかな。いや別にコメントも夜まとめて見ればいいんだけど。

[EOF]

iPhoneのfacebook中毒を軽くするには、モノクロ画面じゃなくて通知カット

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です