いきなり農業体験! ――明日、製造業社員が稲刈りをします

釣りタイトルですみません。

■迫撃! 農業体験

01_2014-10-04 12.11.03
02_2014-10-04 11.14.08

その日、我々は会社の四半期ごとの全体会議をしていました。午前の発表が終わったところで、兼業農家をなさっている社員の方から突然の発表。「明日、うちの農業を体験しに来ませんか」
な、なにー! 会社の全体会議で割り込みをかけての発表も異例なら、明日ってまた、急ですね? これにはちゃんと理由があって、収穫できるタイミングと、台風の接近と、農協の受け入れ基準のせめぎ合いで、「刈るしかない、この土曜日中に」という結論になった模様。突発的な募集にもかかわらず、参加するという人が13人も。

■コンバインと聞いて「超電磁」とか言い出すやつはアラフォーおっさん

04_2014-10-04 11.19.01
05_2014-10-04 11.23.46
06_2014-10-04 11.36.16
07_2014-10-04 11.51.26
09_2014-10-04 11.04.16

農業でいっぱんに「コンバイン」と呼ばれているらしい機械に乗らせてもらう。アラフォーおっさん片っ端から「超電磁」とか言い出してもうお前ら、すり込まれ過ぎだと。

特殊車両! 特殊車両に乗れる機会なんて、そうそうないぜ。combineて要するに「合併させる,連合する」「兼ね備える」といった意味なので、合体したけりゃするがいい。ああするがいいさ。って感じですが、この場合は後者、「兼ね備える」だと思われる。何を兼ね備えているかというと「刈り取る」そして「脱穀する」であろうか。

自脱型コンバインは、稲や麦を刈り取りながら脱穀する機能を備えた農業機械である。
–via 自脱型コンバイン – Wikipedia

ほら見ろ! やっぱりそうだ。

操作系はフォークリフトにちょっと似ている。レバーを倒すと前進。ハンドルで左右。ギアとか、ほかにもいろいろあるけどそこまでわからん。ちょっとだけ乗らせてもらったけど、緊張した。
稲の列に沿って走ると、コンバインは稲を刈り取り、そのまま脱穀し、藁の部分を後ろから捨てる。上手に列に沿って走らないと取り込まれずに茎が倒れてのこっちゃうものがあるので、サポートする人が鎌で後からついてきて、残務処理みたいなことをすることになる。どのくらい上手下手があるのかは、ちょっと今日だけではわからなかった。

脱穀して中の稲が満杯になると警告音が鳴り響くため、軽トラ+コンテナに積み替える。上方に伸びる煙突みたいなパイプからもみが排出されてくる。収穫だ♪ 収穫だ♪

午前中はみんなが交代でコンバインを乗らせてもらって、午後は乗り物好きの同僚が嬉々としてコンバインを乗りこなし、残った稲を全部刈り取っていた。

収穫したお米は、倉庫内の乾燥機へ。30kgごとに袋に入れて、出荷される。低い位置から持ち上げると腰を痛めるので、いったん高い位置までリフトアップするための機械があるのだという。その名もリフトアップ楽だ君(米袋用昇降機)。なるほどー。

■トラクターと聞いてトラクタービームとか言い出す奴はSFマニア

10_2014-10-04 13.13.45
11_2014-10-04 13.17.56

お昼ご飯をみんなで頂いた後(ごちそうさまでした!)は、トラクターの体験など。

考えてみるとトラクターって何をするのか正確には知らなかったんだけど、土を耕すために使われるらしい。
トラクター – Wikipedia
というか、後ろのユニットによって機能が変わるわけか。今回は耕運用のユニットが取り付けられていたので、スチールの回転ナイフ(Rotating knives, yesが土を八つ裂きにいたします。レバーによって耕す深さを変えることができる。こちらもギアとかいろいろ操作系が車と異なり、なかなか複雑。自動車よりも旋回半径が小さく、小回りが利くのが印象的。でないと農地無駄になっちゃうもんね。

今回、特に耕運する必要はなかったみたいなんだけど、奥様が「せっかく来たなら乗ってけば」と仰って(笑)、体験させて頂いた形。

■芋掘りと聞いて芋を掘るのは小学校以来とか言い出す奴は中学生以上

12_2014-10-04 14.25.00
13_2014-10-04 14.35.35

主催の方が、今回来るみんなのために、紫芋を植えておいて下さった。みんなで掘っていってよ、との仰せ。ありがたい。どのくらい大きいのがとれるかわからんから、と言っていたけれど、なんと、だいぶ巨大なものもあって、みんな苦労して掘り出していた。その頃私は写真を撮っていた(怠け者)
つるの下にビニールをかぶせて雑草の生育を防ぐというテクニックがある模様。なるほどー。副作用とかないのかな。だとしたらたしかに便利。
掘れば掘るほど出て来て、最終的には一輪車いっぱいに。こりゃーすごい。当然ながら大きいのも小さいのもあって、手頃な大きさのものをお土産にみんなで少しずつ持ち帰らせて頂きました。

焼き芋に向いている品種らしいんだけど、我が家ではカミさんに「紫芋」というのを伝え忘れたため、味噌汁の具になって出て来ました。甘くて美味しい。

■世間の農業体験ツアーって聞いてどんなことをしているんだろう?と思う奴は俺

最近では農業に興味を持つ人を増やそう、後継者を育てよう、という感じで農業体験みたいなの、探せばあるんだろうけど、どんなことをしているんだろう? そんな興味を覚えました。やるべきことがすごくたくさんあって、テクニックや工夫もできそうだし、思ったよりも面白かった。まぁ面白い部分だけ見せてくださったんだと思いますが。田植えはどうなんですか、と誰かが訊いたら主催の方は「あれは泥だらけになるから大変だよー」と仰っていたので、まぁそうなんだろうなぁ。

いきなり農業体験! ――明日、製造業社員が稲刈りをします

One thought on “いきなり農業体験! ――明日、製造業社員が稲刈りをします

mogami74 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です