はてなブログは写真ブログに向かない気がしてきた

はてなブログを選んだ経緯 先日からMojica Bicycle Tokyoという写真ブログをlaunchしようとして時間をみつけては いじっている。 先日、74thRadioという音楽ブログを作った際にはいろいろはてなブ
もっと楽しく。
はてなブログを選んだ経緯 先日からMojica Bicycle Tokyoという写真ブログをlaunchしようとして時間をみつけては いじっている。 先日、74thRadioという音楽ブログを作った際にはいろいろはてなブ
就職活動をするにあたり、きちんとした写真を撮るように、友だちに言われた。やっぱり誰だって、ムサい男よりは見栄えのいい男を雇いたい、というのは本音だろう。いわゆる「付加価値」ってヤツだね。
「写真は、引き出しにしまいこんだままでは、真の写真とは言えない。本棚のなかの楽譜と同じだ。オーケストラが譜面を追い、演奏してはじめて、楽譜が交響曲となるように」 ジム・リチャードソン。『ナショナル・ジオグラフィック』に寄
ニトリで購入したすき間棚を組み立てた。 組み立てが成功したかかどうかはこいつが歳月の流れに耐えて初めて証明される。 ニトリにあった完成品は完璧に見えたが、自分で作ったこれはひどくいびつで噛み合っていない。それでいて写真で見ると立派だ。 芥川の警句を思い出す。「人生は落丁の多い書物に似ている。一部を…