文字起こしに使うインストール不要のフットスイッチはあるか

知り合いが「文字起こしに使うフットスイッチを探している」という。自分でもたまに文字起こしをするので、調査してみた。

私自身が文字起こしをする時はALT+TABでエディタと再生ソフトを行き来しながら、再生/停止/5秒戻るなどをキーボードで操作する。低速再生も使う。

しかしフットスイッチとなると、エディタで書きながら再生/停止をする使い方になりそう。

知人の職場ではソフトのインストールは許可が下りないとのこと。となるとソフトはWindows標準のもので、ドライバーが必要なフットスイッチは無理ということになる。

フットスイッチ

バックグラウンドのソフトを操作するとなると、いわゆる「メディア再生キー」をフットスイッチに割り当てる必要がある。そこについて明言しているフットスイッチがなかなかない。

ルートアールというメーカーから出ているフットスイッチは、「マルチメディアキーの一部をペダルに割り当てることができます」とある。

設定時のみ専用ソフトが必要で、設定はフットスイッチ本体に保存される。自宅で設定してから職場に持ち込めばインストール不可の職場でも使えそう。

ルートアール メカニカル 高機能USBフットペダルスイッチ ゲームパッド・マルチメディア入力対応 RI-FP1DXG

プログラマブルキーボード

プログラマブルキーボードも気になる。

これなんか、けっこう便利そうな気がする。

再生ソフト

Windows メディアプレーヤー

Windows 標準搭載の再生ソフト。

たいていの再生ソフトはスペースバーで再生・停止ができるのだけど、Windowsメディアプレーヤーは、なぜかCtrl+Pに割り当てているらしい。意味がわからん。

ショートカットキー(MediaPlayer編) | 街角の月明かり

VLC

ソフトをインストールできるなら、「低速再生」「5秒戻る」などの機能がキーボードショートカットで使えるソフトがいろいろある。VLC辺りが適当かと思われる。

まとめ

最近はiPhoneで文字起こしをするのが早いと話題になっていたけれど、私はあまりなじめなかった。細かい誤字が気になったりする。

Amazonが文字起こしサービスを開始

2019-12-06追記。

友人によれば、Amazonが文字起こしのサービスを開始したとのこと。

料金 – Amazon Transcribe | AWS

mp3などの音声ファイルから文字起こしをしてくれるとのこと。1カ月60分までの無料枠もあり。

文字起こしに使うインストール不要のフットスイッチはあるか

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です