Enchanterはモノに“歴史”を付与する――表参道「Pass the Baton」

「Pass the Baton」は簡単に言えばリサイクルショップ、アンティークショップなんだけれど、そのコンセプトが面白い。商品タグには提供者と品物の由来が書かれている。「Pass the Personal Cultur
もっと楽しく。
「Pass the Baton」は簡単に言えばリサイクルショップ、アンティークショップなんだけれど、そのコンセプトが面白い。商品タグには提供者と品物の由来が書かれている。「Pass the Personal Cultur
絵本専門店の代表格、クレヨンハウスに行ってきました。 →クレヨンハウス:絵本 おもちゃ オーガニック
初表参道ヒルズ。一緒に行った友人が教えてくれたお店。東京ミッドタウンの「5th Alley Studio」と同様のセレクトショップ。こちらもいい品揃えです。 渋谷パルコや丸の内ビルにも入ってるんだね。 ◆DELFONIC