Skip to content

74th Heaven

もっと楽しく。

  • ABOUT THIS BLOG
  • Profile (under construction)
  • ポータル

フォトプリンタ Pivi(ピヴィ) MP-300

solitaire74 2007-04-032019-05-19 Wants(欲しいもの) No Comments

花見に行ったら知り合いがチェキを持っていて、プリントがその場で見られて、デジカメ派の僕としてはフォトプリンタが欲しくなった。 一番小さいのは、Piviかな。たぶん。店頭でもうちょっとチェックしてみないとわからないけどね。

Read more

マウスパッド

solitairescope 2007-04-02 Gadgets(ガジェット) No Comments
マウスパッド

Mac用に使っている光学式マウスが最近なぜか言うことを聞かなくなった。以前はマウスパッドなんかなくても差し支えなかったんだけどなぁ。

Read more

クールなキャッシュブック

solitairescope 2007-04-022015-09-14 Stationary(文具) No Comments
クールなキャッシュブック

カラフルでコンパクトなキャッシュブック。メインの出納管理としては『ミラクル家計簿』シリーズを使っているけれど、外出中のメモに持ち歩くならこれくらいがいいのかもね。持ち歩くのに楽しく、書くのに嬉しいくらいでないと、出納管理

Read more

Poor men talk about other men. Average men talk about events. Great men talk about ideas.

solitairescope 2007-04-022019-05-19 Quotes(名言・至言) No Comments

心の貧しい人は他人のことを話し、普通の人は出来事を話す。 偉大な人はアイデアを語る。 ――ベン・キングスレー(アカデミー賞男優) 雑誌『日経ビジネスアソシエ』の「人生が100倍大きくなる 成功格言 ― HOLLYWOOD

Read more

メモプランナー

solitairescope 2007-04-022015-09-14 Stationary(文具) No Comments
メモプランナー

ハンディサイズでかっこいいメモ帳。表紙もバリエーションが揃っていてクール。 この手のメモ帳の不幸は、常に供給過剰ってことじゃないかと思う。クールなメモ帳は星の数ほどあるのに、書きつけるべき内容なんて、そんなにありゃしない

Read more

武相荘

solitairescope 2007-04-012015-09-14 Places&Events(場所・イベント) No Comments
武相荘

実業家にして政治家にして趣味人であった白州次郎と、その妻であり文筆家であった白洲正子が暮らしていた家が保存されており、さまざまな展示を行っているということで、恋人と一緒に鶴川へ行ってみた。

Read more

Paracup2007 – 世界の子どもたちに贈るRUN

solitairescope 2007-03-312019-05-19 Places&Events(場所・イベント) No Comments
Paracup2007 – 世界の子どもたちに贈るRUN

僕はパラサイヨというチャリティ団体に参加している。チャリティと言っても肩肘張らず、楽しいイベントを催してその収益をフィリピンの孤児院への寄付金に当てるといった感覚だ。 そのパラサイヨが、5月13日、多摩川でマラソン大会を

Read more

『グレイトな上司』リチャード・テンプラー

solitairescope 2007-03-312015-09-14 Books&Comics(書籍・マンガ) 1 Comment

知り合いが編集した本ということで読んでみた本。「極めろ上司道」というシリーズで出す予定らしく、その1冊目になっている。

Read more

自転車置き場@渋谷北

solitairescope 2007-03-312015-09-14 Places&Events(場所・イベント) No Comments
自転車置き場@渋谷北

渋谷の北側にある自転車置き場。12時間100円だったかな。長時間駐輪するときは駐輪場を使う。電車賃だと思えば高くないでしょ。 渋谷駅南側のガード下にも同様の駐輪場がある。 →地図

Read more

タルコフスキー監督『ローラーとバイオリン』

solitairescope 2007-03-312015-09-14 Cinema(映画) No Comments

タルコフスキー監督の処女作として知られる中編映画。ロシア。道路の整地作業をする青年と、バイオリン少年の友情を描く。 少年が少年らしいかわいらしさを発揮しており、そこが映画の魅力の一つかなと。 作品中、セリフのないシーンが

Read more
  • « Previous
  • Next »

カテゴリー

  • Giftlogue (14)
  • Hack! (13)
  • Mogalogue (336)
    • childcare(育児) (1)
    • Experience(体験) (6)
    • FinePics(写真) (105)
    • Hacks&Tips(コツ) (37)
    • Interest(興味) (3)
      • StarWars(スター・ウォーズ) (3)
    • JustPurchased(購入品) (10)
    • post by mail(メール投稿) (22)
    • Quotes(名言・至言) (24)
    • recommends(おすすめ) (8)
    • Story(物語) (15)
    • Thoughts(エッセイ) (59)
    • Trivia(まめちしき) (5)
    • Wants(欲しいもの) (24)
    • 本日のBGM (6)
    • 業務連絡 (8)
    • 用語解説 (1)
  • Monologue (925)
    • Android(アンドロイド) (14)
    • Books&Comics(書籍・マンガ) (70)
      • picture book(絵本) (3)
    • Camera(カメラ) (9)
    • Children's goods(子ども用品) (2)
    • Cinema(映画) (81)
    • Design(デザイン) (10)
    • Fashon(ファッション) (20)
    • Foods(食品) (61)
    • Gadgets(ガジェット) (187)
      • PC周辺機器 (4)
      • プリンタ (1)
    • Game(ゲーム) (33)
    • iOS (23)
    • Music(音楽) (22)
    • Places&Events(場所・イベント) (149)
    • Service(サービス) (7)
    • Software&Webs(ソフトウェア&ウェブ) (154)
    • Stationary(文具) (92)
      • Bunborg~文具化された男 (10)
    • Tools&Items(道具・アイテム) (26)
  • Trackbacks (3)
  • Travelogue (75)
  • その他 (12)
  • 未分類 (20)
Copyright © 2025 74th Heaven. All rights reserved.
Theme: Ample by ThemeGrill. Powered by WordPress.