ブレインストーミングの「Yes, and」「Let me build on that」
スタンフォード大学の講義。映像を見ていて、非常に印象的でした。 「Yes, and(いいね、それで)」と「Let me build on that(つけ加えていい?)」の2つがアイデアを広げるキーだという話です。 パーテ
もっと楽しく。
スタンフォード大学の講義。映像を見ていて、非常に印象的でした。 「Yes, and(いいね、それで)」と「Let me build on that(つけ加えていい?)」の2つがアイデアを広げるキーだという話です。 パーテ
先日こんな記事を書いてみた。 →遊んで英語を学ぶべし ――ゲームによる英語学習ただしかなりコアゲーマー寄り – Monologue-Mogalogue えーと、結局『the Longest Journey』は
秋葉原の裏通りにある、スーパーポテト レトロ館へ。 ここはファミコンとか、そういったレトロゲームを大量に扱っているショップである。久しぶりにここに足を運んだ理由は、ファミコンの互換機(任天堂純正じゃないけどファミコンカセ
2011年9月から12月にかけて、会社で導入するオフィスチェアの選定にあたった。その際にいくつか調べたことがあるので、せっかくだからまとめておこうかと思う。都内で椅子を探す人に。 ちなみに、結局うちが導入したのはITOK
池袋のサンシャイン通りを歩いていて、ふと、大きな映画のかんばんに目がとまった。真っ黒い背景の中に浮かび上がる少女。タイトルは『ダーク・フェアリー』 ああ、と思って、監督の名前を探した。なんだか確信のようなものがあった。や
以下のような詩が、ネット上でよく紹介されている。 もう一度人生をやり直せるなら…… 今度はもっと間違いをおかそう。 もっとくつろぎ、もっと肩の力を抜こう。 絶対にこんなに完璧な人間ではなく、もっと、もっと、愚かな人間にな
140文字とは言わないけど37文字は短い 今日はtwitter、Facebookへの画像投稿の流れを書き換えてみた。きっかけは、またしてもFlickr文字数問題である。 以前こんな記事を書いた。 →ブログとTwitter
今使っている古いiPodの電池がそろそろ限界。充電後まもなく充電が切れる(ホント)。次はiPod touch64GBにしようかとも思ったけれど(SONYのWalkmanにしようかとも思ったけど)、いろいろ試して、今使って
おざなりダンジョン 6 (CR COMICS) 今ふと思ったが、会社における自分の役割の一つは、コミック『おざなりダンジョン』に登場するモローではないかという気がしてきた。 モロー マッドサイエンティスト的な発明家で、既
仕事で、六本木ヒルズのGoogle日本法人のセミナーへ。要するにGoogle Apps for Businessのプレゼンってことなんだけれど。会社で導入するかどうか、検討したかったのです。 全体的に感じたのは、オープン