typeTにインストールしたオンラインソフト
個々のソフトについてはまた語るとして、今回は簡単なリストのみ。
もっと楽しく。
個々のソフトについてはまた語るとして、今回は簡単なリストのみ。
こんなのがあったらいいな、と思っていたものが実在した。付箋紙のオーダーメイド。PostItの本家3Mから。 http://www.inote.jp/
お菓子や食品の袋を閉じておくには、オートのカルテクリップが一番すっきりしていて便利かな、と思う。見た目もなんか軟らかいし。気に入った。 http://www.ohto.co.jp/html/product_lineup/
ネタフルにスヌーピーの大型フィギュアの記事があった。 ■[N] アルティメイト スヌーピーシリーズ http://netafull.net/archives/008590.html
くちびるから散弾銃 (KCデラックス コミッククリエイト)¥ 423 (中古品) 「女の友情」に関する仕事資料として読んだ漫画。岡崎京子版『OL進化論』とでも言うべき、何の気ナシの会話集。つれづれにバラッと読むのに適す。
いつの間にか始まっていてびっくりした愛・地球博。世間から逸脱している私には、どんなニュースも新鮮です。危ねぇな、俺。 今回は川原氏のblog記事にトラックバックがてら、つれづれに書きます。
一人暮らしをしたら野菜が不足する、と言われ続けて30年生きてきたので、ほとんど強迫観念的に野菜を食べ続けている。そのうちに落ち着くだろうとは思うけど、今はまだ、野菜を食べずにはいられない。 去年の11月に新宿のカレー店で
mixi経由でお邪魔した「障子の穴」というblogに、「職業を想像させるカバン」という題の記事が載っていた。 http://plaza.rakuten.co.jp/ana19740844/diary/2005031800
ソリカンでは「鎖の王」「歌うおうさま」といったweb絵本のイラストを担当した人物として知られるsek氏。絵本サイトGreySovereignのオーナーで稀代のイラストレーター。 彼がデザインした「お茶漬けTシャツ」が製品
川崎市中原図書館で仕事の資料として借りた本。 心理学の実験データに基づき、「毎日ハッピーな気分で生きるためにはどうしたらいいか」を教えるお手軽な心理術を紹介している。