Skip to content

74th Heaven

もっと楽しく。

  • ABOUT THIS BLOG
  • Profile (under construction)
  • ポータル

母親スパイウエア

solitaire74 2007-06-24 Software&Webs(ソフトウェア&ウェブ) No Comments

昔、こやま基夫氏のマンガで家庭内戦争を描いた短編があった。世界の緊張緩和で行き場を失った武器商人が、個人宅を営業し、家族それぞれに武器を売りつけるというもの。 ◆子どもを性犯罪者から守った「母親のスパイウエア」:日経パソ

Read more

コクヨスリムリングノート

solitairescope 2007-06-232015-09-14 Stationary(文具) No Comments
コクヨスリムリングノート

仕事で使うために、とりあえず…で買ったノート。B5変型。 『マニャーナの法則』に従って日ごとのタスクなどを書いて行きたいので、ページの上端に日付欄が欲しかった。持ち運びやすいようあまり大きいサイズにはしたくなかったし、折

Read more

デジカメ証明写真シール(ヒサゴ)

solitairescope 2007-06-222015-09-14 Stationary(文具) No Comments
デジカメ証明写真シール(ヒサゴ)

就職活動をするにあたり、きちんとした写真を撮るように、友だちに言われた。やっぱり誰だって、ムサい男よりは見栄えのいい男を雇いたい、というのは本音だろう。いわゆる「付加価値」ってヤツだね。

Read more

カラーボールペン(Slicciとe-Gel)

solitairescope 2007-06-212015-09-14 Stationary(文具) No Comments
カラーボールペン(Slicciとe-Gel)

仕事で込み入った乗せ文字の指定を入れる必要に迫られ、カラーのボールペンを購入した。 写真の緑の方が「Slicci(スリッチ)」、茶色の方が「e-Gel」。 仕事ではSlicci(スリッチ)の方が使いやすかった。線が細くて

Read more

脱構築

solitairescope 2007-06-202015-09-14 Thoughts(エッセイ) No Comments

脱構築というのは、人間の記号認知に関連した用語である。文字をずっとジッと見つめていると、記号の持つ意味が薄れてきて、ただの線の集まりに見えてくる。芥川の「文字禍」という短編にもこれに類する記述がある。 例えば、「く」なん

Read more

小型おもちゃボンゴ

solitairescope 2007-06-092015-09-14 Music(音楽) No Comments
小型おもちゃボンゴ

この手のおもちゃ楽器ではKPというブランドがよく知られているんだけど、これは違うメーカーみたい。割とよくできている。 値段も安いし、軽いので持ち運びが楽そう。遊びのレベルなら使えるかな?とも思ったけど、やっぱり音が小さい

Read more

デルフォニックス@表参道ヒルズ

solitairescope 2007-06-052019-05-19 Stationary(文具) No Comments
デルフォニックス@表参道ヒルズ

初表参道ヒルズ。一緒に行った友人が教えてくれたお店。東京ミッドタウンの「5th Alley Studio」と同様のセレクトショップ。こちらもいい品揃えです。 渋谷パルコや丸の内ビルにも入ってるんだね。 ◆DELFONIC

Read more

『tezuka moderno 0歳からの絵本』

solitairescope 2007-06-042019-05-19 picture book(絵本) No Comments

本屋で「tezuka moderno 0歳からの絵本」というシリーズを発見。これがなかなか小気味よかった。各キャラクターもポップだし、絵本としても超わかりやすく作られていて、乳幼児がポカンと眺めるのによさそう。 しかも0

Read more

一筆箋「森のキモチ」

solitairescope 2007-06-032015-09-14 Stationary(文具) No Comments
一筆箋「森のキモチ」

一筆箋というのはかなりニッチな文具なのかもしれない。猫も杓子もメールを使う時代、便箋を使う機会自体、昔に比べたら少なくなったと思う。

Read more

ムーミンオーロラカフェ@ららぽーと横浜

solitairescope 2007-06-012019-05-19 Foods(食品) No Comments
ムーミンオーロラカフェ@ららぽーと横浜

ららぽーと横浜にあるムーミンオーロラカフェ。天井の一部がドーム状のスクリーンになっていて、プラネタリウムなどの上映プログラムがあるらしい、と聞いて行ってみたかった。ムーミンもスナフキンも好きだしね。 ◆KIWI Club

Read more
  • « Previous
  • Next »

カテゴリー

  • Giftlogue (14)
  • Hack! (13)
  • Mogalogue (336)
    • childcare(育児) (1)
    • Experience(体験) (6)
    • FinePics(写真) (105)
    • Hacks&Tips(コツ) (37)
    • Interest(興味) (3)
      • StarWars(スター・ウォーズ) (3)
    • JustPurchased(購入品) (10)
    • post by mail(メール投稿) (22)
    • Quotes(名言・至言) (24)
    • recommends(おすすめ) (8)
    • Story(物語) (15)
    • Thoughts(エッセイ) (59)
    • Trivia(まめちしき) (5)
    • Wants(欲しいもの) (24)
    • 本日のBGM (6)
    • 業務連絡 (8)
    • 用語解説 (1)
  • Monologue (925)
    • Android(アンドロイド) (14)
    • Books&Comics(書籍・マンガ) (70)
      • picture book(絵本) (3)
    • Camera(カメラ) (9)
    • Children's goods(子ども用品) (2)
    • Cinema(映画) (81)
    • Design(デザイン) (10)
    • Fashon(ファッション) (20)
    • Foods(食品) (61)
    • Gadgets(ガジェット) (187)
      • PC周辺機器 (4)
      • プリンタ (1)
    • Game(ゲーム) (33)
    • iOS (23)
    • Music(音楽) (22)
    • Places&Events(場所・イベント) (149)
    • Service(サービス) (7)
    • Software&Webs(ソフトウェア&ウェブ) (154)
    • Stationary(文具) (92)
      • Bunborg~文具化された男 (10)
    • Tools&Items(道具・アイテム) (26)
  • Trackbacks (3)
  • Travelogue (75)
  • その他 (12)
  • 未分類 (20)
Copyright © 2025 74th Heaven. All rights reserved.
Theme: Ample by ThemeGrill. Powered by WordPress.